ワークマンが大好きな保坂( @yangping_fuji)です。
突然ですが、こちらの作業着を見てください!

「宗像ウェブ」のロゴがキレイに刺繍されていますが、ワークマンでなんと720円(税込)で刺繍してもらえるんです!
このクオリティで720円とは、さすがワークマン。
しかもワークマン公式オンラインストアからネットで簡単に注文することができます。
ぜひ多くの人に知ってほしいので、ワークマンでロゴ刺繍入りの作業着を注文する方法をまとめました。
- 執筆者:保坂 陽平
-
福岡県宗像市を拠点に、SEO対策コンサルティングやWordPress講座などを行っています。全日本SEO協会認定SEOコンサルタント。上級ウェブ解析士。
プロフィールページへ
ワークマンのロゴ刺繍の料金は?
ワークマンのロゴ刺繍は、ワークマン公式オンラインストアで注文することができます。
楷書体や丸ゴシックなど、基本的な書体であれば5文字まで360円、1文字追加するごとに50円プラスとなります。
文字数 | 価格 |
---|---|
5文字以下 | 360円 |
6文字以下 | 410円 |
7文字以下 | 460円 |
8文字以下 | 510円 |
9文字以下 | 560円 |
10文字以下 | 620円 |
※刺繍可能な文字数は10文字まで
宗像ウェブのロゴのように特殊なデザインの場合は、お問い合わせフォームからのお問い合わせとなります。
できることなら基本書体ではなく、ロゴをそのまま刺繍してもらいたいところ。
「それなりに高くつくだろうな」と思いつつ、お問い合わせフォームから聞いてみることにしました。
するとその日のうちに返信があり、ロゴ刺繍の料金については次のように案内されました。

初回のデザイン料が3,000円で、3cm×3cm以内で350円、5cm×5cm以内で700円、10cm×10cm以内で1,000円とのこと!(2019年3月27日時点)
「いや、ちょっと安すぎはしないか?」
私はもっと高くつくと思っていたので、「本当にこの値段で大丈夫なのだろうか」と逆に不安に思ったほど。
でも、本当に1ヶ所700円で、予想以上にクオリティの高いロゴ刺繍を作ってもらえました。
現在は、ワークマン公式オンラインストアでもロゴ刺繍の料金が明記されています。
サイズ | 価格 |
---|---|
3cm × 3cm | 360円 |
5cm × 5cm | 720円 |
10cm × 10cm | 1,000円 |
※初回はロゴデータ作成料3,000円が必要。
ただ安いだけでなく、とても品質の良いロゴ刺繍が仕上がりますので、ぜひワークマン公式オンラインストアから注文してみてください!
注文前にロゴ刺繍の見本を作ってもらえるから安心
ワークマンでは、注文前にロゴ刺繍の見本を作ってもらうこともできます!
実際にどんな仕上がりになるのか、注文前に確認できるのは安心ですよね♪
私もこちらのロゴデータを送って、ロゴ刺繍の見本を作ってもらうことにしました。

すると2日後、ロゴの刺繍の見本が届きました。
こちらがその見本ですが、めっちゃ良くないですか?!

今となってはワークマンに失礼ですが、正直ここまで精度高く、色まで合わせられるとは思っていませんでした。
もちろん、注文です!
ワークマンでロゴ刺繍入り作業服を注文する方法
※ワークマン公式オンラインストアのリニューアルにより、実際の画面と異なる場合がございます。注文の流れは基本的に同じですので、参考程度にご覧ください。また、こちらのページにも注文方法の詳しい説明があります。
まず、ワークマン公式オンラインストアで、注文したい作業服を選びます。
作業服を選んだら、右下に表示されている「刺繍ネーム・ロゴ入れ ご注文はこちら」というボタンをクリックします。

続いて、カラーとサイズを選択。
「ロゴはこちら」のタブに切り替え、ワークマンに作ってもらった刺繍見本をアップロードします。
ロゴの刺繍位置とサイズを選択して、数量も選んだら「カートに入れる」をクリックします。

このように、刺繍代として700円が加算されます。

続いて11のチェック項目がありますので、すべてにチェックを入れて「注文する」をクリックします。

あとは通常のお買い物と同じで、指示にしたがって配送先や決済方法を入力していきます。
私は作業ズボンを店舗で買って裾上げしたかったので、配送先は近くの店舗にしました。
店舗受け取りなら送料も無料ですので、自宅で受け取るよりもオススメです。
そして、できあがった作業服がこちら。

「めっちゃよくないですか?」
ロゴ刺繍も、見本通りばっちりです!

ワークマン公式オンラインストアでロゴ刺繍入り作業着を注文する
オリジナルロゴ刺繍の納期は約2週間
納期については、刺繍見本の作成から店舗に届くまで約2週間かかりました。
正確には、2019年3月27日(水)に問い合わせて、刺繍見本が送られて来たのが3月29日(金)。
3月29日(金)に注文して、ちょうど1週間後の4月5日(金)に発送連絡。
4月8日(月)午後に店舗で受け取ることができました。
このように、ワークマン公式オンラインストアでオリジナルロゴ刺繍入りの作業服を注文する場合は、2週間ぐらいは見ておいた方がいいでしょう。
お急ぎの方は、店舗に行くともっと早くできる可能性もあります。
店舗で注文する場合は、刺繍料金がオンラインストアとは異なりますのでご注意ください。
ロゴ刺繍入りの作業着を作りたかった理由
私の仕事はアフィリエイトとSEOコンサルティングですが、基本的に一日中パソコンにしがみついて、まったく身体を動かしません。
なのになぜ作業服を作ったのかと言うと、一つは会社員の頃はずっとメーカー勤務で、作業服が好きだったからです。
やっぱりスーツよりも作業着の方が動きやすいですし、ポケットもいっぱいあって機能的。
仕事効率も断然上がりますよね。
それに私は、スーツで本社からワーワー言う人よりも、作業着で現場で頑張っている人の方がかっこいいと思っています。
メーカーに勤めていた頃、現場の営業も本社の管理業務も両方経験しましたが、現場で営業してる方が充実感がありましたね。
「営業経験がなく現場を知らない管理者は、本当にダメだなあ」とも思いました。
そして作業着を作ったもう一つの理由が、仕事してる感を出したかったから。
どういうことかと言うと、私は在宅で仕事をしているのですが、はたから見ると無職で引きこもっている中年のオッサンみたいな感じなんですよね⋯⋯。
宅急便を受け取る時も毎回、「お休みのところすいません」とか言われて、あれ結構へこむんですよ(笑)。
まあ、作業着を着てるからと言って「お仕事中にすみません」とはならないかもしれませんが、作業着を着るだけで気持ちはだいぶ変わりますね。
冗談抜きに、作業服を作ってから作業効率は1.3倍ぐらいにはなっていると思います。
私と同じように在宅で仕事している方や、起業したばかりの方、色々な事情があって家から出られない方も、オリジナルの作業着を作るのおすすめですよ。
作業服も刺繍も素晴らしい品質ですので、あなたもぜひワークマンを利用してみてください♪