
宗像ウェブの保坂( @munakata_web)です。
レンタルサーバーは『エックスサーバー』を利用しているのですが、業務でもう一つサーバーが必要になったので『ConoHa WING(コノハウイング)
』を契約しました。
ConoHa WINGの契約からWordPressをインストールするまでの手順をまとめましたので、お申し込みをご検討中の方はぜひ参考にご覧ください。
ConoHa WINGを契約する手順
①ConoHa WINGのホームページにアクセスし、「今すぐお申し込み」をクリックします。

②左側の「初めてご利用の方」から、メールアドレスと任意のパスワードを入力して、「次へ」をクリックします。

③契約期間とプランを選択します。私は独自ドメインを無料でもらえて、月額料金が割引になるWINGパックを選びました。初期ドメインとサーバー名は何でもOKです。特にこだわりがなければ、「munakataweb」のような屋号やサイトに関連するもので良いでしょう。

④Word Pressかんたんセットアップを利用する場合は、このようにサイト名やドメインなどを入力します。後からでも利用できますので、まだ決まってない方は「利用しない」にして進めてくださいい。

⑤料金が表示されますので、確認して「次へ」をクリックします。

⑥名前や生年月日などの情報を入力して、「次へ」をクリックします。

⑦本人確認のため、電話番号を入力して「SMS認証」または「電話認証」をクリックします。

⑧SMS認証にすると、このように4桁の認証コードが届きます。

⑨お支払い方法を入力します。クレジットカードの情報を入力して、「お申し込み」をクリックします。

⑩以上でConoHa WINGのサーバー契約は完了です。WINGパックの特典でついてくる無料独自ドメインを設定する場合は、「追加する」をクリックして進みます。

WINGパックの無料独自ドメインを取得する手順
WINGパックをご契約の方は、無料独自ドメインを一つ取得することができます。
ConoHa WINGを契約している限り、ドメインの更新料も0円。
つまり、永久無料で利用できますので、ConoHa WINGを契約するならWINGパックがオススメです。
①「ドメイン新規取得」を選択し、「追加する」をクリックします。

②取得したいドメイン名を入力すると、無料独自ドメインで取得できるドメインの一覧が出てきます。

③取得するドメインを選び、「カートに追加」をクリックします。

④上にスクロールして、「次へ」をクリックします。

⑤「決定」をクリックすると完了です。取得した独自ドメインは後から変更できませんのでご注意ください。

ConoHa WING以外で取得した独自ドメインを利用する場合
ConoHa WING以外で取得した独自ドメインを利用する場合は、ネームサーバーの設定変更が必要となります。
ConoHa WINGで取得した独自ドメインを利用する場合は、この手順をスキップして「ConoHa WINGに独自ドメインを追加する手順」へとお進みください。
①ConoHa WINGの管理画面から、「サーバー管理」へと進みます。

②契約情報から、「メール/FTP/ネームサーバー情報」を開きます。

③すると、ConoHA WINGのネームサーバーが表示されます。独自ドメインの管理画面から、ネームサーバーの設定を変更します。

ネームサーバー1: ns-a1.conoha.io
ネームサーバー2: ns-a2.conoha.io
④こちらはムームードメインの管理画面です。このようにConoHa WINGのネームサーバーをコピペして、設定を変更します。

独自ドメインを追加する手順
ここまでで、ConoHa WINGのサーバー契約が完了し、独自ドメインも利用できるようになりました。
続いて、独自ドメインをConoHa WINGのサーバーに追加していきます。
①ConoHa WINGの管理画面から「サーバー管理」→「ドメイン」と進み、右上の「+ドメイン」をクリックします。

②「新規ドメインを追加」えお選択し、追加するドメインを入力します。無料独自SSLを「利用する」にして、「保存」をクリックします。

③このように「失敗しました」という表示が出た場合は、もう一度SSLを設定し直します。

④「サイト管理」→「サイトセキュリティ」と進みます。

⑤無料独自SSLを開き、利用設定を「ON」にします。

⑥このように独自SSLが「利用中」になれば設定完了です。

WordPressをインストールする手順
あとはWordPressをインストールするだけで完了です。
ConoHa WINGには、WordPressを簡単にインストールできる機能があります。
もう一息ですので、WordPressのインストールまで終わらせてしまいましょう♪
①ConoHa WINGの管理画面から「サイト管理」→「サイト設定」と進み、「+アプリケーション」をクリックします。

②以下のように入力し、「保存」をクリックします。「サイト名」は後から変えられますので、お決まりでなくても適当な名前を入力すればOKです。

③以上、たったこれだけでWordPressのインストールも完了です。

サイトURLにアクセスして、このようにサイトが表示されればOKです。

WordPressの初期設定をしよう
以上でConoHa WINGのサーバー契約、独自ドメインの設定、WordPressのインストールまで完了しました。
WordPressを開設した後は、初期設定に移りましょう。
宗像ウェブでは、実際に当サイトで行っている設定をそのまま公開しています。
初心者の方でも真似するだけで設定できますので、こちらの記事を参考に、WordPressの初期設定も済ませてしまいましょう♪
【2020年最新】WordPressの一般設定・投稿設定・表示設定・ディスカッション設定・メディア設定・パーマリンク設定・プライバシー設定まで、プロの設定をそのまま公開。初心者でもマネするだけでWordPressの初期設定が完了します。