
画像SEOについて、Googleから新しい動画が投稿されました。
GoogleのJohn Mueller氏は動画の中で、画像SEOのコツについてこのように回答しています。
「もっとも重要なことは、画像検索でどのように見つけてほしいか、ユーザーは何のために検索するのか、そしてユーザーがあなたのサイトを見つけた時、あなたのサイトはユーザーにとって有益なのか、を考えることです」
つまり、画像をただ上位表示させるために最適化するのではなく、特定のゴールを決めて最適化します。それができたら、次の技術的なポイントをチェックします。
- 高品質な画像を使う。
- ページの適切な位置に配置する
- 良いタイトルを付ける
- 有用なalt属性を入れる
- キャプションも追加する
- 画像に合ったファイル名にする
- 画像の読み込みを速くする
この他にも画像SEOでできることはたくさんありますが、もっと知りたければGoogleのヘルプを見てください。
明けましておめでとうございます。2020年も宗像ウェブを宜しくお願い申し上げます。 さて、2020年からは私の微妙な英語力(TOEIC 800)を活かして、海外のSEO情報を日本語でわかりやすく紹介していきます。海外のS …
Twitterでも海外のSEO情報を発信しています
SEOの本場は、Googleの本社があるアメリカです。そのため、海外ではSEOの最新情報を、日本よりも早く手に入れることができます。
サイト運営者としてはぜひチェックしておきたいところですが、英語で書かれている海外のSEO情報を読むのは大変ですよね……。Google翻訳でだいたい読むことはできますが、肝心なところで日本語訳が間違っていることもあるため、それなりの英語力も必要です。
幸い、私は会社員の頃に海外営業で英語を使っていたこともあり、英語の記事を速く読むことができます。その英語力を活かし、海外のSEO情報を日本語でわかりやすく紹介することで、サイト運営者のお役に立てるのではないかと思いました。
特に有益な情報だけをピックアップしていきますので、ぜひ宗像ウェブの海外SEOニュースをチェックしてくださいね♪
また、Twitterでも海外SEO情報をピックアップして紹介しております。ぜひフォローして頂けると嬉しいです。
Follow @yangping_fuji