
おはようございます。宗像ウェブの保坂陽平(@yangping_fuji)です。私の微妙な英語力(TOEIC 800)を活かして、海外のSEO情報を「小学生でもわかる」をモットーに解説しています!
本日ご紹介するのは、「5 Effective Brand Building Strategies For 2020(2020年のSEOに効果的な5つのブランド戦略)」という記事です。
ブランディングは2020年の究極のSEO対策
大量のバックリンクをあなたのサイトに送ることなく、Googleの検索結果で上位表示させることはできますか?
ブランディングは、2020年のGoogleを支配する究極のSEO対策です! 多額の広告費をかけなくても、あなた自身のブランドを構築することで、検索順位を急激に上げることができます。
Googleがブランドを上位にランク付けする理由は4つあります。
- 他のブログよりも人気がある。
- 情報の質がより高い。
- 人々がそのブランドを信頼している。
- ブランドは嘘の情報を広めない。
例えば、クッキーのOreo(オレオ)は300億ドルもの価値があるブランドですが、SEOの結果はあまり良くありません。その理由はすべてブランド戦略にあります。
5つの効果的なブランド戦略
顧客との強固な関係を構築する
顧客に親切でいることはブランド構築においてとても重要で、顧客との強固な関係を構築できます。顧客はあなたに忠実になり、良い製品やサービスを提供するだけで、多くのお金を落としてくれるでしょう。
また、顧客に素晴らしい体験を提供することもプラスになります。そのため、ブランドを構築する時はいつもそのことを考えておきましょう。
コミュニティを作る
ブランド力を次のレベルへと上げたいなら、あなたの理念をリスペクトしてくれる同士のコミュニティを作るべきです。そしてコミュニティを作るベストな方法は、あなたの業界の人々が直面している大きな問題を解決することです。
他の人やブランドを支援する
他の人やブランドを支援することは、あなたのブランド価値を急激に高め、グローバルに広めてくれるでしょう。あなたの製品や投稿、動画などで他の人の価値を生み出すことが重要です。あなたのコミュニティ内でも良い方法が見つかるでしょう。
無料プレゼントをする
DropboxやSamsungは、無料プレゼントによって顧客を引きつけることで、市場の人気を獲得してきました。無料プレゼントはあなたのブランドの信頼と人気につながります。
ソーシャルメディアを活用する
Facebook、Twitter、Instagram、そしてLinkedInのようなソーシャルメディアは、大きな相互作用をもたらします。それらはブランドの視覚的な認知も広めてくれます。
ソーシャルメディアでブランドを有名にするために重要なのは、コンテンツとエンゲージメントです。人々に有益なあっと驚くようなコンテンツを投稿しましょう。
また、時にはおかしな投稿や、あなたの裏の側面を見せることも、あなたのコミュニティとの感情的なつながりを生み出します。あなた自身を知ってもらい、人々とブランドの個別なつながりを構築しましょう。
宗像ウェブのブランド戦略
私も今まさにブランド構築に力を入れています。
Twitterでは一方的な情報発信ではなく、相互フォローを基本とした交流を重視するようにしました。交流のあるフォロワーさんが何かに挑戦する時は支援したり、拡散希望ならリツイートしたり、他の人のためになるようにも心がけています。
昨年はコミュニティ作りのため、『宗像オフ』という飲み会も開催しました。無料プレゼントとは言えないかもしれませんが、このサイトでは無料で役立つ情報を発信しているつもりです。今年はより一層ブランディングに力を入れ、宗像ウェブを有名にしていきたいと思います。
Twitterでも海外のSEO情報を発信しています
SEOの本場は、Googleの本社があるアメリカです。そのため、海外ではSEOの最新情報を、日本よりも早く手に入れることができます。
サイト運営者としてはぜひチェックしておきたいところですが、英語で書かれている海外のSEO情報を読むのは大変ですよね……。Google翻訳でだいたい読むことはできますが、肝心なところで日本語訳が間違っていることもあるため、それなりの英語力も必要です。
幸い、私は会社員の頃に海外営業で英語を使っていたこともあり、英語の記事を速く読むことができます。その英語力を活かし、海外のSEO情報を日本語でわかりやすく紹介することで、サイト運営者のお役に立てるのではないかと思いました。
特に有益な情報だけをピックアップしていきますので、ぜひ宗像ウェブの海外SEOニュースをチェックしてくださいね♪
また、Twitterでも海外SEO情報をピックアップして紹介しております。ぜひフォローして頂けると嬉しいです。
Follow @yangping_fuji