
「WordPressを始めたはいいけど、ログインできなくなってしまった!」
「違うパソコンでログインしたいんだけど、ログインの方法は?」
なんてお困りではありませんか?
そんなお悩みを解決していきましょう。
URLでログインする方法
まずは、一番簡単な方法から説明します。
サイトのURLの後に
/ wp-login.php と入力する方法です。
例えば当サイト「宗像ウェブ」では
「https://muna----web.com/wp-login.php」
がログインURLになります。
このURLでアクセスすると、こちらのログイン画面に入れます。

こちらからユーザー名、パスワードを入力すればログインする事が出来ます。
ユーザー名やパスワードを忘れてしまった
WordPressをやっている方は、他にもいくつかのサイトに登録している方が多いのではないでしょうか?
「複数のサイトのユーザー名やパスワードが混ざってしまって、WordPressのユーザー名やパスワードが思い出せない!」
と困ってしまう事もありますよね。
そんな時には、ログイン画面下の
「パスワードをお忘れですか?」をクリックしてください。

こちらの画面に切り替わるので、ユーザー名またはメールアドレスどちらかを入力すれば、登録されているメールアドレスにパスワードを変更するURLが送られてきます。
そちらから再度パスワードを登録していきましょう。
新しいパスワードの登録が出来たら、先程の「URLでログインする方法」でログインする事が出来ます。
突然ログインできなくなった場合
ログイン画面に/wp-adminでログインしていた場合には、正しいIDとパスワードを入力しても突然ログイン出来なくなってしまう場合もあります。
その時の原因は、サーバーの設定変更などによるものが考えられます。
このような場合には、試しに / wp-login.php からログインしてみて下さい。
また、逆のパターンもあるようですので、/ wp-login.php でログインしていた場合には/wp-adminでログインしてみるのも解決法の一つです。
まとめ
今回は三つのログイン方法をお伝えしましたが、どちらにしてもログインが出来ないと困ってしまいますよね。
WordPressでログイン出来ずに困った時には
https://サイトURL/ wp-login.php
でログインしてみましょう!
また、ログイン出来ずに困ることがないように、普段から登録している全てのサイトでIDとパスワードの管理が出来ていると安心ですね!